2014年7月24日木曜日

スロブログで狙い目とか考察を書く事について俺が思うこと。



Twitterを覗いてみて思ったので書いてみる。


スロブログが乱立しているこの状況。
それぞれ稼動日記であったり解析を載せているブログもあったりする。


影響力のあるブログだと狙い目を載せるとそれを参考にする人が多いのだとか。
そのためにホールにおけるライバルが増えてやりにくくなる、という事があるらしい。


このブログも例外ではなく稼動内容や自分の狙い目を書いている。
他の人気ブログでは悩みのタネであったりするのかもしれないが俺の場合そうではない。



単純に俺のブログの場合他のブログに比べて影響力が無いからだ。


もっとも俺がそれを良しとしているのもあるのだけれど。
自分の書きたい事を書くためには読者が少ない方が好ましい。


確かにホールに居る人間が全員俺と同じ狙い目だと非常に困る。
でも、実際にはそうならない。


このブログの場合影響力が無い上に狙い目もかなり浅めだ。
俺はこれでも十分質と量のバランスを考慮した上での狙い目だけれど。
スロニートであるから多少質を落としてでも量を多く取っていく方が結果が出せるからだ。


これは俺の環境であるからそう言えるのであって、他の地域はそうではないかもしれない。
打ち頃の台が潤沢にある環境であるならば、もっと美味しい台を打ってく方が良いしね。


そうなれば読んでいる人でも俺と同じボーダーを設定する人は限られてくるだろう。
なので俺と同じ狙い目の人間がホールに溢れることはまずない。




他の影響力のある人気ブログで狙い目を出されたケースも考える。
他の人間は困るかもしれないが俺は特に困らない。



なぜなら大体ボーダーが高すぎて俺はあまり現実的だとは思えないからだ。
もちろんこれは俺の地域に限った話で他の地域では現実的なのかもしれない。
少なくとも俺の地域では質は取れても量は取れないアンバランスなものだ。


しかしボーダーを高く設定しているのを参考にする人が多いとこちらは助かる。
俺の狙い目は大体それよりも低いので、俺の狙い目だと打てる台がゴロゴロ落ちてたりする。



まとめるとあんまりスロブログの狙い目を鵜呑みにしない方が良いよ!
あくまで書いてる本人の狙い目であって他の地域では的外れだったりする事もあるからね!


計算では勝てるらしい狙い目と現場で使える狙い目は違う。
なので自分の地域の質と量を意識して狙い目を設定する方が好ましい。


再度書くけれど俺のようなスロニートであれば質を多少下げても量取れば問題ない。
自分がホールに行ける時間と通うホールの環境を考えてボーダーを上げ下げするべきだ。


大切なのは自分の頭で考えること。
結局頼れるのは他人じゃなくて自分って事だね^p^



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑バナー鉄拳3rd仕様に変えたよ!^p^


人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. 非常に良いと思われます。
    まー、ブレない事が大切なのであって、
    貫けば結果は自ずと出てくるんでしょうね。
    だけど、今からハイエナやり出します!って人には心折れる程に荒れるだろう。
    でも逆にボーダー高いと心折れるほどに台拾えないだろう。
    バランス難しいね。
    そもそも初心者が体感で勝てる!って自身持てる期間内でのバランスなんて取れなくて当たり前だから、やっぱりブレない事が大事。←この文、自分でもあんま意味が分からない。

    返信削除
    返信
    1. >匿名さん

      言いたい事分かります、ホントそうなんですよね^p^

      ブレないってのはやってる事が正しいと確信出来てないと無理なんですよねw
      そうなれば自分に合ったバランスも分からないわけで・・・。
      そこらへん駆け出しの人は苦しめられると思います^p^

      なるべく自分の頭で考えるようにすれば早めに解決するんですけどねぇ・・・。

      あ、僕も10万Gハーデス打ってまだマイナスだけど立ち回りブレてないです(半ギレ)
      ハーデスさんGOD引かせてくだしあ;;

      削除